内職商法の勧誘の仕方
内職商法での勧誘の仕方は、
色々な言い方をして、消費者に
金銭的な負担をかけさせています。
その勧誘の仕方とは
「初心者でも出来る仕事です」
という言葉や
「経験不問ですので安心して下さい」
という言葉。。。
初心者でも出来る仕事と
募集でかかれているのですが・・・
実際は資格を取るのに時間がかかったり
難しかったりするので先に進まない。
そのため、仕事も貰えなくしているのです。
「完全にサポートしますのでわからないことは
メールでお願いします。」
という言葉。。。
この場合は教材でわからないところを教えて貰えると思い
実際に問い合わせてみると説明の内容が全くわからないと
いうことが多いのです。
「私たちの会社はシッカリとした会社です。」
という言葉。。。
業者は私たちの会社は悪徳業者です
とは絶対に言いません。
また本当に安心出来ますかと聞いても
全く意味がありません。
なかには経済産業省の許可を得ていますと
言って来る業者もいるようです。
内職商法の場合は許認可制ではないということなので
もしこのようなことを言われたら怪しいと思っていて下さい。